Moodleでの課題が出ています。
- Unit 9, 10, 12
- フォーラムの返信をチェックし修正をしていってください。その指導部分は評価対象です。Moodle課題をせずに、期末テストだけ受験した場合、成績に影響しますのでご注意下さい。
- ニュース記事投稿は、記事数も評価の対象になります。
[期限:期末試験時間まで]
テキストだけが学習材料ではありません。しっかり学習して下さい。
Moodleでの課題が出ています。
[期限:期末試験時間まで]
テキストだけが学習材料ではありません。しっかり学習して下さい。
[1]Unit 10 DVD Global Warming:
[2]Unit 12 A To the Edge of Space
箇条書きのルールについては、別途説明します。それに従って腕を磨きましょう。
[3]Unit 12 A関連課題
英語VI:1月29日(火曜日)1-2/192C-LL
国際英語IV:1月29日(火曜日)5-6/192C-LL
留学英語(TOEFL):2月12日(火曜日)1-2/192C-LL
情報英語:2月12日(火曜日)3-4/204A
※補講が重複していて、こちらの授業を欠席せざるをえない場合は、事前にメールでご相談下さい。
それぞれを1文、もし無理なら2文程度までで英語サマリー作成。→Moodleページへ
さらに、Unit 9全体の語彙表現あつめのお部屋も用意してあります。
上記ができた人は、
4. Unit 10A The Big Thawへ進んでください。こちらもMoodleページのお部屋でどうぞ。
Unit 9 A:リスニングを通した内容把握
Homework: Unit 9A を読む、聞くなどした上で、一文程度のサマリーにまとめる。→Moodleのお部屋へ
対象:Unit 8A: Marco Polo in China, Unit 8B: Ibn Battuta
の講義は休講となります。補講期間に補講しますのでどうぞよろしくお願いします。
留学英語(TOEFL)を受講の方へ
12/7が1月のTOEFL ITP試験の申し込み期限です。期限までに申し込みを必ず終えてください。受験料支払いは申し込み時に指示がでます。語学センターまで(9時〜17時)
Unit 7B
Homework: DVD Unit 7, Moodle上でUnit 7関連の部分の課題。Perfumeに関するweb収集を開始します。
Unit 17-A
Moodle
記事例:(以下はあくまでも数例です。この他にも自由に記事を探してみてください)
Wikipedia
———————————————————-
英語VIの課題
課題内容:複数のheadlineから情報収集。各ニュースについて下記の基礎情報をまず抜粋しましょう。(画像コピーは不要)
記事例:(以下はあくまでも数例です。この他にも自由に記事を探してみてください)
Wikipedia
———————————————————-
英語VIの課題
課題内容:複数のheadlineから情報収集。各ニュースについて下記の基礎情報をまず抜粋しましょう。(画像コピーは不要)
宿題:
Unit 6A: Cities beneath the sea
ポイント:
Unit 5A: