Welcome to Delicate template
Header
Just another WordPress site
Header

1)Fast Reading復習(前回分解説)2)プリント:main idea速読練習3)テキストkey words listening: Unit7 part1次週、前ユニットまでの単語テストです。

1)テキスト、Web記事比較2)Hyper Listening Lesson143)Fast reading: Nobel PrizeHomework:単語テスト:第二回単語テスト+マザーテレサ(テキスト)リスニング:オンラインディクテーションUnit12Unit13Unit14

総合英語#9, fall2006

11月 22nd, 2006 | Posted by Seiko OGURI in CLASS: SOGO eigo - (0 Comments)

1)vocabulary test(2回目)2)Mother Teresa参考サイトはこちら。Mother Teresa of Calcuttaマザーテレサの生涯(日本語)ノーベル賞(日本語)リスニング:オンラインディクテーションUnit12Unit13

1)main ideaの取り方。プリント(先週配布分)2)テキストUnit 6-13)fast reading test宿題:(vocabulary test準備)範囲:Unit4-2, 4-3, 5-1, 5-2, 5-3

1)単語テストUnit 5-12)reading Unit 5-2 p.73 AB3)readingプリント回答配布: topic, topic sentence, main idea4)reading homework配布:topic sentenceに下線を引き、Topicを書く。Ex1は、main ideaを選ぶ、Ex2はmain ideaをパラグラフの中にあるフレーズを抜粋して、自分で(英語で)書きます。辞書の使用は最低限に。

1)Unit 5-1comparison reading: テキスト内容と、web資料との読み合わせ2)reading homework : problem, solution, main idea

総合英語#6, Fall2006

10月 25th, 2006 | Posted by Seiko OGURI in CLASS: SOGO eigo - (コメントは受け付けていません。)

1)Unit 5-1 Chocolate manリーディング素材:テキストの内容にない部分を、探す。History, Milton S. HersheyDiscover Hershey

2006fall 総合英語#4

10月 19th, 2006 | Posted by Seiko OGURI in CLASS: SOGO eigo - (0 Comments)

vocabulary test#1(scholarship)(1)Chocolate man: リスニングからキーワードをチェック(プリントに)(2)プリント裏、宿題+ex D, E宿題:上記(2)、p72-73 new reading(辞書なしで読む)

総合英語#5, Fall2006

10月 18th, 2006 | Posted by Seiko OGURI in CLASS: SOGO eigo - (0 Comments)

1)Chocolate Man Unit5-1,プリント:Listening for KeywordsHomework: プリント裏面、p68-69D,E vocabularyp.72-73 new reading

2006Fall 総合英語#2

10月 4th, 2006 | Posted by Seiko OGURI in CLASS: SOGO eigo - (0 Comments)

(1)Hyper Listening Lesson11(2)Reading: Unit4- Part2プリント:key sentence, supporting informationHomework: プリント、vocabulary調べ、Unit 4-3(p.60-61)

総合英語2006Spring#11

7月 12th, 2006 | Posted by Seiko OGURI in CLASS: SOGO eigo - (コメントは受け付けていません。)

(1)ListeningUnit9, Unit10Homework:Unit9Unit10(2)Vocabulary: reading Unit1-3, Unit4-part1(3)Reading : Unit4-Part1(4)速読#35,36次週、vocabulary test Unit1-3(spelling)この単語テストが最終単語テストです。80%以上が合格です。不合格の方のみ、期末テスト後に、単語追試を行います。それでも合格しない場合は、テスト期間終了までに、必ず追試を受け、合格してください。期末テスト:7月25日(火曜日)期末テスト範囲:Unit1-3, Unit4 Part1まで。持ち込み不可。語彙は、テキストが対象。読解問題は、日頃の成果が問われます。練習をするには、最低限テキスト範囲を何度も読み、授業で行われた「キーワード、メインアイディア読み」(スキャニング、スキミング)を身につけましょう。いつまでも、逐語訳をしている人、その習慣とは早くお別れをしてください。これから、どんな長さのものでも読めるようになるには、「キーワード、メインアイディア読み」(スキャニング、スキミング)が実用的です。辞書を使わずに、前後の文の中の語から、分からない語の意味(やイメージ)を推測できるようにすることも大切です。

Unit3-1 Out of Africaown(v), hide(v), film(v), contain(v), play jokes on 人(v)delivery, bush, illegal, local(地元の), petting zoo, perfectlyUnit3-2 Masai Maraunbelievable, adventure, reserve(特別な生き物を保護している公園), safari van(サファリ用の車両), amazing(驚くような), wildlife(野生動物), attraction(楽しみ), leopards, bufalo, rhino, elephant, rare(まれな), be endangered(危険にさらされている), rarely(ほとんど~ない), package(旅行などのパッケージ商品), include(含む), meals(食事), available(~を利用できる), make a reservation(予約する), guarantee(保証), unforgettable(忘れがたい)宿題:次回:単語テスト(範囲)Unit1-2の本文オンラインリスニングCNN 1の穴埋め問題(まだやっていない人)(SIルーム指定教材)2)Hyper Listening: Unit8はこちら

総合英語2006春#8

6月 21st, 2006 | Posted by Seiko OGURI in CLASS: SOGO eigo - (0 Comments)

6/7, 6/14学内行事のため休講でした。1)Hyper listening Lesson62)Unit 2 Part1: review3)Unit2 Part2: comprehension4)Unit2 Part3: coprehensionオンラインリスニング1)SIルームでのリスニング入室受付時に、「総合英語(小栗先生)のクラス教材を使いたい」と伝えましょう。クラス教材番号は[SO8]です。(disc05 file01)メディア教室で授業を受けている時と同様に、MacとLLを使います。LLのパネルで、ファイルを0501と入れて音声を呼び出します。止めながら繰り返し聞いて、web上の穴埋め問題に入力します、CNN 1の穴埋め問題はこちら2)Hyper Listening: Unit7はこちら

総合英語2004春#7

5月 31st, 2006 | Posted by Seiko OGURI in CLASS: SOGO eigo - (コメントは受け付けていません。)

オンライン単語復習クイズ採点結果が教員に送信されますので、慎重に行って下さい。Unit1, Part1 単語クイズUnit 1, Part 3 単語クイズオンラインリスニング(1)CNNの課題SIルーム(19号館2階)にて行って下さい。audioを持ち出せないので場所限定となります。SIルームの入室受付をしたら、クラス教材の「SO8」(えす・おー・はち)をお願いして下さい。(2)Hyper Listening Lesson 5

総合英語

5月 25th, 2006 | Posted by Seiko OGURI in CLASS: SOGO eigo - (コメントは受け付けていません。)

(1)Hyper listening(2)Reading/listening(3)Paragraph organizationhomeworkオンラインリスニング Lesson 4