- ATR CALL BRIX学習のコツ再確認
- TOEFL テキストの活用方法解説(各セクション)目次参照—–各セクションの解説は解答練習をする前に必読!
- 長文リスニング&ノートテイキング:Issues for Today, Cengageより。Chapter 3: Technology competes for family time
- thesisのおさえかたとmain ideaへのフォーカスのしかた。
ER1 Thursday Class #3, Oct 8, 2015
10月 8th, 2015 | Posted by in CLASS: Basic Communication in English (ER) Thursday Class (Group C) - (コメントは受け付けていません。)- ATR CALL BRIX
- p.68 REVIEW Unit 4-6/ 3 Odd Word Out (Pair→Class)
- p.69 REVIEW Unit 6A What’s Wrong? (random pair)
- p.61 Unit 6 1A Vocabulary Link(Class)
- p.61 Unit 6 numbers
- <復習>4ケタ数字を5個ノートに書く(ノート交換)口頭発表交換→自分のノートに数字をスペルアウト(隣とpair)
- p.64 Language Link 4A (Pair)
- Unit 6B (p.64) Language Link 4A(Glexa )
- Unit 6B (WB p.35) Vocabulary and Language Workout 1C(Glexa)
- Unit 6B (WB p.35) Vocabulary and Language Workout 1B(Glexa)
- Unit 6A (WB p.34) Language Workout 3B(Glexa)
- <文法復習>所有格(配布プリント) Grammar to Go 1 p.10 (random pair)口頭
- <文法復習> Grammar to go 1 p.10(Possessive Adjectives)(Glexa)
- Unit 6A (WB p.34) Language Workout 3A(Glexa)
- Unit 6 DVD City Living (WB p.49) D.Summary(Glexa)—ノートテイキング→サマリー情報補充
- Unit 6 DVD Global Viewpoints(Glexa)—–ノートテイキング→情報補充
※ノートテイキングしたものは、辞書、ノートともに使用可。DVD再生時にはGlexaに記入は不可。
宿題:本日授業内で学習できなかった課題 on Glexa
- Unit 6B (WB p.36) 2 Reading and Writing B
- Unit 6B (p.62) Listening (dictation practice)ほか
ER1 Thursday Class #2, Oct 1, 2015
10月 2nd, 2015 | Posted by in CLASS: Basic Communication in English (ER) Thursday Class (Group C) - (コメントは受け付けていません。)- ATR CALL BRIX
- グループ・スピーキング練習 : BINGO (口頭)—-p.65
- 提出用ノート : BINGOで自分が書いた数字を英語でスペルアウト—-提出
- Glexa : Unit 6 Listening /p.57
- Dictation test (辞書参照可)
- 提出用ノート : 所有格 (配布プリント)—DVD Workbookより(欠席者分はノートにはさんであります)
- Glexa : Unit 6 DVD City Living review (所有格):所有格の確認 (教科書P.148)
- ペア・スピーキング練習 : サザエさんの家系図みて家族関係 (口頭)
- ペア・リーディング練習 : Unit 6 (p.63) Reading B
- Glexa : 小テスト p.61 numbers
宿題 Glexa : Unit 6 DVD City Living Dictation
欠席者は、語学センターにノートを取りにきてください。入口にある引き出しの中に「ER」という引き出しがあるので、そちらにノートは置いておきます。
ER1 Thursday Class #1, Sep 24, 2015
9月 24th, 2015 | Posted by in CLASS: Basic Communication in English (ER) Thursday Class (Group C) - (コメントは受け付けていません。)- ATR CALL BRIX
- ペア・スピーキング練習(基礎) : CALL (Do you have any sisters or brothers?) ・各自の家族について→提出用ノート:相手の情報を書く、[First name] has ~…
- ペア・スピーキング練習(応用) : (片方のみに資料あり→画像のみ)
- CALL (P.58) Unit 6 – 4 Speaking(ランダムペア)
- Unit 6 DVD WB p.46 Before you while watch (隣と助けあい。辞書参照可)→Glexa
- Unit 6A (WB p.33) Conversation Workout 2A —隣と口頭で。→ Glexa
- Unit 6 DVD City Living (WB p.49) → (一斉)視聴中ノートテイキング→ノートを参照してGlexa
宿題
- Unit 6A Listening (Dictation)—-自主的居残りを認めました。
- 数字(100まで)をのスペルをかけるようにしてくる。(テキストUnit 6参照)
ER1 English Thursday class, #14, July 9, 2015
7月 9th, 2015 | Posted by in CLASS: Basic Communication in English (ER) Thursday Class (Group C) - (コメントは受け付けていません。)- ATR CALL BRIX
- Glexa : Unit 5A (Review) Speaking –Dictation Quiz
- ペア練習 : 口頭練習 (P.51 A , B)
- Glexa : Unit 5B p.51 Vocabulary Link A
- Glexa : Unit 5B p.51 Vocabulary Link B
- Glexa : Unit 5B p.52 Listening (comprehension)
- Glexa : Unit 5B p.52 Listening B (dictation)
- ペア練習 : 口頭練習(p.50 , プリント)
- LL : 3B p.53
- Glexa : Unit 5B p.52-53 Reading (before you read)
- Glexa : Unit 5B p.52-53 Reading
- Glexa : Unit 5 DVD City Living : Food <Before You Watch>
- Glexa : Unit 5B p.54 Language Link A
- Glexa : Unit 5B p.54 Vocabulary Link B
- Glexa : Unit 5 DVD City Living : Food <While you watch>
- Glexa : Unit 5 DVD City Living : Food <While you watch B~After you watch>
- Glexa : Unit 5B p.52 Listening C (dictation)
- Glexa : Unit 5B Language Link D
- Glexa : Unit 5B p.49 Language Link 復習
- Glexa : Unit 4 復習 p.44 Language Link
欠席者はメールをすること。
ER1 English Thursday Class, July 2, 2015 Class #13
7月 2nd, 2015 | Posted by in CLASS: Basic Communication in English (ER) Thursday Class (Group C) - (コメントは受け付けていません。)- ATR CALL BRIX
- Glexa : Unit 5 p.47 Listening(comprehension)
- ペア練習 : 口頭練習 (p.48)
- LL : ペア練習 p.49 B,C,D
- 3人称、単数、現在のときの助動詞の説明
- LL : ペア練習 p.43 B
- Glexa : Unit 4 DVD Global Viewpoints At school <Before You Watch>
- Glexa : Unit 4 Activities and Interests City Living -while you watch- A
- Glexa : Unit 4 Activities and Interests City Living -while you watch- B
- Glexa : Unit 4 Lesson B p.43 Reading Preview (vocabulary)
- Glexa : Quiz #3 (月と曜日)
- Glexa : Present tense test (プリント P.16)
- Glexa : Unit 5 p.49 Language Link (The simple present)
- Glexa : Unit 5 Workbook p.26 Vocabulary Workout
- Glexa : Unit 4 Activities and Interests Global Viewpoints -before you
- watch- A (科目名)
- Glexa : Unit 5 p.47 Listening (dictation)
- Glexa : Unit 4 DVD Global Viewpoints At school <While You Watch>
- Glexa : p.42-43 Reading comprehension
ER1 English, Tuesday class, June 30, 2015
6月 30th, 2015 | Posted by in Basic Communication in English (ER) Tuesday Class(Group A, B) - (コメントは受け付けていません。)- Word Powerプリント
- textbook p.42-43 Reading(ペア音読。B解答)——Glexaに課題
- DVD Unit 4 At School: 科目名プリント(前週からの続き)—-分類—-Glexaに課題
その他、Glexaにある課題、ATR CALL BRIXを地道に進めましょう。
ER English Thursday class #12
6月 25th, 2015 | Posted by in CLASS: Basic Communication in English (ER) Thursday Class (Group C) - (コメントは受け付けていません。)- BRIX
- Glexa:Vocabulary test
- Glexa:dictation test
- Glexa:Reading preview (P.43 vocabulary)
- Glexa:Reading (P.42-43)
- Glexa:Speaking (P.43) ——->インターミッション
- 現在時制、現在進行時制のちがいについて説明
- LL: ペア練習 (P.44 C)
- LL: ペア練習 (P.33 C)
- Grexa: DVD Global Viewpoints <after you watch>
- ペア練習:口頭練習(プリント/Grammar to Go p.5参照)
- Glexa:Language Lin (12.プリント参照)(Q 1-10)
- Glexa:Language Link(12.プリント参照)(Q 11-20)
- Glexa:DVD Global Viewpoints<Before You watch>
- Glexa: DVD Global Viewpoints<while you watch A>
- Glexa:DVD Global Viewpoints<while you watch B>
欠席者はプリントを、語学センター内引き出し「ER1小栗」まで取りに来てください。DVDと12.〜14用のプリントがあります。
- Brix—-コースは初級、中級から。文章がすらすら(文を見なくて)言えるレベルから.
- Structure: Lesson 35.2 p.210
- DVD リスニング長文強化: World English Intro Unit 3 より—SI Roomで視聴可。
その他、自主学習ではGlexa上の課題をはじめ、ターゲットを絞り込んで学習しましょう。「英語を勉強している自分」に酔っている場合ではありません。どのような力が不足しているかを受け止め、しっかり身につけていきましょう。そのためのきかっけが教材です。
ER English (Friday) Class #11
6月 18th, 2015 | Posted by in CLASS: Basic Communication in English (ER) Thursday Class (Group C) - (コメントは受け付けていません。)1. ATR CALL BRIX
2. Glexa
- Test #2 (Vocabulary)
- listening(P.42)
A , B , C
- dictation
a) dictation
b) 曜日のスペル確認
c) ATR CALL BRIX
~休憩~
3.Workbook P.23 A
4. 音節の説明
5. 提出用ノート(プリント)
A , B , C
6. Glexa
- Unit 4 Lesson A (P.36)
- Unit 4 Lesson B (P.41)
7. ペア (プリント)
テキスト P.38-5 A
P.39-6 B,C
- ATR CALL BRIX
- 発音レッスンinパッセージ音読
- Listening p.23, Ex 3.3 comprehension—-Glexa
- Dictation p.23, Ex 3.3—-Glexa
- ディクテーショントレーニングをしましょう。—-Glexa上にたくさんのリスニングトレーニングをあげておきます。
- パッセージ音読をSI Room、スピーキングブースで「録音」しセルフチェックしましょう。
- 聞こえる耳を養うには、きちんと発せられる音トレーニングは不可欠です。
「聞く」「読む」とは・・・・
- context(状況、場面)
- content(内容)
- language(言語情報)
- 文法—フォーム、使い方のルール
- 語彙—スペル、音、使い方のルール
の3つの要素が詰め込まれているものを耳から、目から収集することです。
「単語を覚えれば聞こえる、読めるようになりますか?」というご質問の答えはNo。1〜3の要素のうち、語彙は一部でしかありません。もちろんそれは重要な一部ですが、それのみでは残念ながら聞こえる、読めるようにはなりません。
ER1 English (Thursday) Class #10
6月 11th, 2015 | Posted by in CLASS: Basic Communication in English (ER) Thursday Class (Group C) - (コメントは受け付けていません。)1. BRIX
2. Glexa
a) Listening (P37)
b) Dictation Test
c) Vocabulary Review (P34)
d) 現在進行形
e) 現在進行形2
f) Listening (Dictation P37)
~休憩~
3. 現在進行形の説明
4. DVD (プリント)
5. 提出用ノート(P39-B1~B6)
6. Glexa
a) DVD-A
b) DVD-B
c) structure (WB-P22)
d) Language Link (P39)
- 提出用ノートと同じ内容のGlexa
7. ペアレッスン(WB-P22)
8. Glexa
a) reading/writing (WB-P22)
ER 2nd year/ Communication in English, Class #8
6月 2nd, 2015 | Posted by in Communication in English (ER Sophomores) - (コメントは受け付けていません。)Class A:
- Workbook p. 210 Vocabulary Quiz (Crossword puzzle )—-提出
- Unit 2 p.35 Lesson D Reading (review) + p.33 Grammar “should” /(ペア、口頭)—筆記(プリント裏面)提出
- Homework on Glexa
☆欠席者はGlexaでの課題を行ってください。
Class B:
- Workbook p23 / House and Apartments/ Lesson C Grammar and Vocabulary B, C
- Workbook p.24/ What’s in your bedroom? / Lesson D Reading —音読
- p.30 Listening —-comprehension A, B, C
- p.31 Pronunciation —-s, z, iz(名詞複数形の語尾)
ER Sophomores/ Communication in English Class #6, Tuesday, May 26, 2015
5月 26th, 2015 | Posted by in Communication in English (ER Sophomores) - (コメントは受け付けていません。)Class A:
- p. 30 B Listening: Goal 2 Ask For and Give Personal Travel Information (先週からの継続)—-プリント返却/完成/提出
- p.30 B Pronunciation: Rising intonation on lists—– テキストなしリピーティングで
- p.33 C Goal 3: Give Travel Advice—Grammar: “should” for advice
- p.34-35 D Goal 4 Reading: Share special travel tips with others: スキミング伝言(ペア)A, Bに解答—-提出
- Glexa宿題:
- p.34-35 D Goal 4 Reading
- p.30 Listening (dictation)
Class B:
ER1English, Class #6, Tuesday, May 26, 2015
5月 26th, 2015 | Posted by in Basic Communication in English (ER) Tuesday Class(Group A, B) - (コメントは受け付けていません。)Class A:
- おまけ:From World Link Intro: This/these, that/those +noun(plural/singular) , 所有格代名詞
- p.17 -1 Vocabulary Link “How do you feel?”
- p.19 – 5 Reading/ World View, World Greetings ——Glexa
- Homework: Glexa —-受講していないものは受講しましょう。
Class B:
- Word Power p.14 Part 2, 1 pictures
- p.19 – 3 Reading B 音読
- p.22-1 Vocabulary Link —singular/plural nouns, this/these, that/those, 所有格代名詞(+p.25–6 Language Link)
- Homework: Glexa —-受講していないものは受講しましょう。(Unit 2 復習課題が出されています)