Welcome to Delicate template
Header
Just another WordPress site
Header

Infinitives

  • Unit 25-1
  • Unit 25-2
  • Unit 25-6

Homework

  • Unit 25-4,5,7
  • MyEnglishLab

「学習英文法を見直したい」

  • 14章:科学文法と学習英文法、高見健一
  • 15章:英文読解と学習英文法、真野泰
  • 12/5
  • 12/6
  • 12/7

の講義は休講となります。補講期間に補講しますのでどうぞよろしくお願いします。

留学英語(TOEFL)を受講の方へ

12/7が1月のTOEFL ITP試験の申し込み期限です。期限までに申し込みを必ず終えてください。受験料支払いは申し込み時に指示がでます。語学センターまで(9時〜17時)

 

 

テキスト

  1. Lesson 35
  2. Lesson 38
文法特訓推奨教材(SI Roomにあります)
  • Grammar Express Intermediate(Pearson Longman), Unit 46-52
  • Focus on Grammar 3(Pearson Longman), Unit 23-26
  • Focus on Grammar 4 (Pearson Longman), Unit 9-10
※Focus on Grammarは各レベルで語彙/文法がコントロールされています。同じ文法項目でも、例文の濃さ、語彙、構文レベル、長さが異なりますので、自分のレベルにあった所からスタートしましょう。

ノートテイキングトレーニング

  • Contemporary Topics Intro

 

場所描写のしかた

  • 文の中の情報提示のしかた (Reading Explorer 1, Vanuatuより)
  • Reading Explorer 1 の各ユニット末にはナショナルジオグラフィックDVDがあります。該当ユニットではVeniceの映像を楽しめます。テキスト巻末に、スクリプト(音声原稿)がありますので、リスニングが苦手な方も、読みと音声を合わせてお楽しみください。(SI Roomでどうぞ/19号館2階)

各自のCity collection課題

Homework:次回は出張のため休講とさせて頂きますが、Moodleの各自のwikiページに、収集した情報を載せ始めてください。一気に完成したものを載せるのではなく、載せながらみなさんに見せながら、ページをよくしていきます。(画像は不要。画像をどこかから拝借してくることは禁止)

 

  1. 単語テスト p.163まで
  2. 次回p.175〜177(熟語!)
  3. p.138 Skimming/ For or Against(文の内容の捉え方+と−を学びました)
  4. p.197 Passage 4(速読トレーニングと内容解説)

※お知らせ※

12月5日は、海外出張のため休講となります。すみませんが、補講期間中に補講をさせてください。

Unit 24: Infinitive after certain verb

  • Read:リスニングで内容把握→文の中で使われているto-不定詞
  • p.338 Ex 3

Homework:

  • p.339 Ex 4, 5
  • MyEnglishLab Unit 24

英語VI, November 28

11月 27th, 2012 | Posted by Seiko OGURI in Class: English V-VI - (0 Comments)

Unit 7B

Homework: DVD Unit 7, Moodle上でUnit 7関連の部分の課題。Perfumeに関するweb収集を開始します。

学習英文法を見直したい(大津由起雄)

第13章:日本語への「気づき」を利用した学習英文法(大津)p。176-189

課題(中学1年秋の壁を克服させるための工夫):

  1. 名詞複数形・一般動詞三人称単数現在のsを混乱させないための工夫(導入前の準備プロセス)
  2. be動詞・一般動詞を混乱させないための準備(導入前の準備プロセス)

Unit 23: Gerunds and Infinitives

  • Read
  • Listening

Homework:

  • MyEnglishLab: unit 23
  • p.329 editing
  • p.340 Unit 24 Listening

※連休の中だというのに数名を除いての出席。素晴らしかったです。

留学英語(TOEFL)Nov. 16

11月 16th, 2012 | Posted by Seiko OGURI in CLASS: TOEFL - (0 Comments)

skimming:

  • 新聞記事(レポート記事の読み方)

reading テキスト

  • p.317 Ex46.2/ Q8-15
  • p.343 /Q1-22
  • p.345 /p.13-21
  • p.347 /Q22-23
  1. 単語テスト:p.195-196 review
  2. 次回単語テスト: p.163までプリント配布
  3. Reading: Fast reading Passage 3 読み方

Unit 17-A

  • The Flower Trade: summary

Moodle

  • online news reading/ topic, summaryのとらえかた、語彙の学びかた

Unit 18

  • p.253, ex4
  • p.255, ex6
  • p.256, ex7
  • p.257, ex8

Unit 23

  • p.322 Read

Homework: myEnglishLab Unit 18まで、Unit 23 p.329 Listening

  • 「学習英文法を見直したい」p106-115 第8章:学習英文法の内容と指導法