Welcome to Delicate template
Header
Just another WordPress site
Header

Grammar Online workbook info

6月 9th, 2017 | Posted by Seiko OGURI in Study English (Grammar) - (コメントは受け付けていません。)
  1. Grammar Explorer 1-3 (Cengage) :Student Book (480 pp) with Online Workbook Access code
    • 集中講座(小栗)でも活用したことがある文法を使えるように総復習するためのトレーニングコース。リーディング、リスニング、文法練習などを通して文法力を総合的にupすることができます。テキストとオンラインは別々の例文なので、膨大なオンラインワークに、テキストが付録的についてくるというもの。しかし、テキストだけでも膨大なトレーニングを重ねられます。<Cengageサイトへ>
  2. Grammar in Context (Cengage)Online Workbook
    • 集中講座(小栗)でも活用したことがある文法を使えるように総復習するためのトレーニングコース。Explorerとの違いは、コンテキストにあった文法のつかいかたを徹底特訓するもの。 <Cengageサイトへ
  3. My Grammar Lab  online work (Pearson ):Student Book with MyLab Access (Classroom Version)
  4. My Grammar Lab (アプリ):My Grammar Lab(Pearson)教材(Elementary – Advanced ) に沿ったアプリ。解説についてはテキストを参照しなくてはならないようになっていますが、このアプリだけでも隙間時間に文法確認や弱点の発見をすることができます。[アプリは無料] レベルはelementaryから確実に進めていくのがおすすめ。

Dictation training 

6月 9th, 2017 | Posted by Seiko OGURI in Self-study(Listening) - (コメントは受け付けていません。)

効果的なディクテーショントレーニングのしかた

 ディクテーションの目的

ディクテーションの目的は、音(音素)をひたすら再生するのが目的ではありません。
耳からの情報が、どれだけ正確に聞き取れ理解できているかが、ディクテーションでわかります。
構文
文法
語彙(スペルや意味)
コロケーション、句動詞、イディオム
すべての弱点がさらけ出されるのがディクテーションです。

たとえばTOEFLでは、ダイアログレベルでのリスニングは、全部正確に聞き取れなくてはなりません。
その中に見落としてよい表現がないからです。

長文やモノローグでは、すべてディクテーションする必要はありませんが、どこにどのような語彙表現や文法が使われているのかは、気が付けなくてはなりません。

英語の音を音として聞くのではなく、意味をもったことばの連なりとして、そこに文法事項が埋め込まれていることを踏まえてトレーニングする方法が、BRIXです。過去問集を解くだけでなく、耳と口を使って文レベルのインプット、アウトプットを強化しながら、TOEFLでのディクテーションも合わせておこなっていくことがお勧めです。

肝だめしにしない

Listeningセクションのうち、ダイアログまでは、全ての語彙がきちんとスペルでき、内容も全部分かることが最低限の目標です。

ディクテーションでは、語彙が聞こえているみたいだけど、文法上おかしい

といった場合、聞き間違いということが多いです。そのときに役立てるのは辞書。辞書をつかって、文法と語彙知識を全部投入して行うのがディクテーションです。

正解は各自が持っているはずの(出版社サイトからダウンロードしている)scriptで確認してほしいので、正解が提示されないものも作ってあります。回数無制限にしてあるのは、何度も聞き、全部聞こえるようになってほしいためであって、正解を暗記するためではありません。

ディクテーションを通して、自分の語彙や文法に何が足りないかを発見し、補強してください。補強は文法書や辞書で必ずすること。調べた単語はその場でスペル、品詞、意味を覚えるべくノートしましょう。

文の空欄が埋まらないのは、音素だけを聴き取ろうとしているからです。

意識はまず、文の意味に置きます。
次に、語彙と文法の両方を使って、文を作文するかのように文を聞きます。

<授業受講者向け情報>
ATR CALL BRIXとの組み合わせだとすると、文の発音練習→語順並べ替えがトレーニングの第一歩となります。発音、発話できることは、聞こえます。発話できない文は、聞こえません。プロソディを重視しているのは、そのためです。

ER1D 2016/12/15 class

12月 15th, 2016 | Posted by Seiko OGURI in CLASS: Basic Communication in English (ER) Thursday Class (Group C) - (コメントは受け付けていません。)
Unit Page Activity
    ATR CALL BRIX or PC@LL
8   Focus On Grammar Simple Present:

Affirmative and Negative Statements

9   Focus On Grammar Simple Present:

Yes/ No Questions and Short Answers

Exercise 4

9   Focus On Grammar Simple Present:

Yes/ No Questions and Short Answers

Exercise 5

9B WB p.53 1 Vocabulary and Language Workout

B and C

9B WB p.54 2 Reading and Writing
10 p.104 1 Vicabulary Link
10A p.105 2 Listening
10A p.105 2. Listening (Dictation)
10A p.107 6 Language Link
10   DVD City Living #1 Vocabulary
10   DVD City Living #2 comprehension

ER Thu 2016 Fall class #4, Oct 13, 2016

10月 13th, 2016 | Posted by Seiko OGURI in CLASS: Basic Communication in English (ER) Thursday Class (Group C) - (コメントは受け付けていません。)
  1. writing lesson
  2. PC@LLレッスン単語発音
  3.  7A p.71 Pronunciation A
  4. 7A p.72  3 Pronunciation B
  5. 7A p.73  6B L Link review “communication activity teach-this.com time prepositions questionnaire”
  6. 7B WB p.42 Reading & Writing #1 A/B/C
  7.  7B WB p.42 Reading & Writing #2 review 7
  8. DVD: Global Viewpoints Time%Schedule
  9. City Living C prepositions of time
  10. City Living E summary completionm,
  11. City Living D grammar correction homework 7B
  12. p.78 homework Language Link(world order)
  13. DVD City Living: Review Practice(summary)
  14. DVD City Living: Dictation
  15. 7B p.75 homework Vocabulary Link(review) practice

欠席者は配布プリント、ノートを取りにきてください。

ER1 Thu Class #15, July 21, 2016

7月 21st, 2016 | Posted by Seiko OGURI in CLASS: Basic Communication in English (ER) Thursday Class (Group C) - (コメントは受け付けていません。)
  1. ATR CALL BRIX

  2. PC@LL Pronunciation Lesson

  1. [Class] Focus on Pronunciation 1 Unit 8 p.41 参照 基本単語の発音練習(th)

  2. [Class] Focus on Pronunciation 1 Unit 9 p.47 参照 基本単語の発音練習(f, v)

  3. [Class] Focus on Pronunciation 1 Unit 9 p.48  参照 基本単語の発音練習(w)

  4. [Class] Focus on Pronunciation 1 Unit 9 p.48  参照  Exercise 4 A (p/b/f/v/w)

  5. [Class]Focus on Pronunciation 1 Unit 20 p.112 参照  Exercise 6 A(address numbers)

  6. [Class]Focus on Pronunciation 1 Unit 22 p.123 参照  Exercise 2 A(highlighting)

  7. [Class] Unit 6A p.57  6 Pronunciation A(所有格 ’sの発音復習)

  8. [隣とペア] Unit 6A p.58 4 Speaking A<Half-blind>(家族についてのダイアログ)

  9. [Class] Unit 6 P.57 My Relatives 説明(何親等まで: my immediate, my extended)
  10.  [LLランダムペア] 「サザエさん一家」を参照して、家族関係をQ and A
  11.  [Class] niece, nephew, cousin, aunt, uncle, grandmother, grandfather, wife, husband, 9mother, father, grandsonを使って「サザエさん一家」を参照し作文。(提出)
  12.  [Glexa] Unit 5B p.52 Reading (vocabulary review)
  13.  [Glexa] Unit 6 p.62-63 3. Reading [
  14. [LLLランダムペア] Grammar to Go 1 P.4 be動詞/一般動詞否定文にする(be動詞)/疑問文にする(一般動詞)
  15. [Class]ノートテイキング: DVD Unit 6 Good Morning World/All in the family
  16.  [Glexa] DVD Unit 6 Good Morning World/All in the family
試験前復習を含め、宿題はGlexaに。
授業参照提示資料:Focus on Pronunciation 1, Pearson/ Grammar to Go 1, Pearson

TOEFL ITP, July 16, 2016@Chubu U.

7月 15th, 2016 | Posted by Seiko OGURI in CLASS: TOEFL | Self Study - (コメントは受け付けていません。)

7月16日(土)はTOEFL ITP by語学センターです。

勤務校で受験をする方々、体調を整えて励んでください。前日は必ず充分に栄養と睡眠をとりましょう。

授業でも、英語自主学習カウンセリングでも申し上げていることを今一度。

試験対策で「試験対策本」ばかりをしたくなる気持ちはわかります。しかし、次のことを忘れないでいてください。

(1)英語力があって試験対策をすること
(2)英語力がなくて試験対策をすること

(1)≠(2)です。

(2)の場合、試験対策をしていることで英語力を(ついでに)つけているという気になってしまうのは単なる誤解。相当に頑張ってもその試験の一部用の英語に限定されるかもしれません。

得点をしようともがいていると、つい「点取り虫」学習になります。しかし、英語力をつけていて、ある1つの試験にその力を使おうとする場合は、本当に「対策」だけで済みます。(まあそれだけでも充分に大変なのですけど)

自分に英語力があると過大評価していて、あるいは周囲と相対評価していて、試験対策をしているつもりで、あるいは「何度か受ければ点数があがる」と信じて受験だけ繰り返しているのも問題。その力はどれだけのものですか? 英語に触れていれば、英語を好きでいれば、英語の「授業」にいれば自然に英語力があがると思うのも勘違い。

あなたがほしいのは何?

一生使えることば?それとも、
お試し「英語」?

Magical Workshop for Better Self-Study #45: Using News to Improve Your Reading/Listening

7月 9th, 2016 | Posted by Seiko OGURI in Magical Workshop - (コメントは受け付けていません。)

2016年7月9日(土)13:00〜16:00

ニュースから学べること
  • 英語そのもの:語彙、文法、構文
  • 自分の英語学習方法を実践(実験)
  • 英語以外への関心の拡大:世界情勢、情報格差、文化
  1. ニュース記事を読み取るコツ
    • ヘッドライン+画像+キャプション+リードで記事の90%を理解(推測)、その他の部分で情報補強
  2. ニュース記事のルール
    • The Japan Newsを各自使ってヘッドラインなどの確認
    • ヘッドラインのおもしろさ
  3. 新聞ニュース記事から広がる世界
    • 日本でTVなどが発信していないことを知るチャンス
      • Health Services Go Online to Relieve Stress of Home Care, Singapore (Asian Angles, The Japan News, Wenesday, July 6, 2016)
  4. ニュースサイト、ニュースフィード、アプリの活用
  5. ニュース関連教材の活用(CNN English Express、朝日出版社)デジタル版はこちら
実例紹介
    • 2015年10月号:「最強のリスニング学習方法」 p.17-19
    • 2015年4月号:構文「先読み」リスニング  p.42-50、「ニュース頻出語句4800」p.135-p.197
    • 2015年1月号:「これだけは覚えておきたい頻出句動詞トップ100」  p.41-50
    • 2015年10月号:「高速英語を聞き取るコツ」 p.41-49
    • 2016年5月号:別冊付録「カタカナ英語変換辞典」、「見える化」でつかむ必須英文法 p.41-52
    • 2016年7月号:別冊「「オバマ大統領 広島メッセージ」音声ダウンロード
    • 「オバマ大統領 広島メッセージ」(字幕の活用)
    • 2016年7月号:Anderson Cooper 360° “A Princely Life in Music” p.101-108
実習
    • The Japan News新聞
    • 2016年6月号:
      • Dogs Saves Diabetic Boy (p.31)
      • Hacker Exports $17,000 from Hospital (p.29)
      • World’s Happiest Countries (p.33)
      • Sony Buys Out Michael Jackson’s Estate(p.32)
      • Debris Might Be from Lost Plane (p.35)
        • 日本語訳をみながらリスニング〜シャドー〜リピート
        • 英語を見ながらリスニング〜オーバーラッピング〜シャドー〜リピート
        • 音源のスピード(ナチュラルorゆっくり)の選択

 

 

Reading news -Magical Workshop for Better Self-study #45-

7月 9th, 2016 | Posted by Seiko OGURI in News Reading | Self Study - (コメントは受け付けていません。)
英字新聞を読めるようになるための秘訣 By S.Oguri

英字新聞、英文web newsに接近するには:

①    Headline(=記事のタイトル)を読む

②    写真や画像を見る

③    写真や画像のキャプション(=説明のこと)を読む

④    Lead(=記事の書き出しの一段落目)を読む

  • ①だけで内容の7割が理解できる?!
  •  ①+②、③で、内容の8割を制覇?!
  •  ①②③+④で、内容の9割が読めている?!
    • お試し下さい。
秘訣1:読みながら次に登場する情報・内容を推測→確認
    • 考えながら読む。この読み方は全てのreadingに通じます。
    • 和訳作業をしている人は気をつけて。和訳をすることは悪い事ではりません。しかし、慣れというものは怖いもの。しらない間に「和訳する」ことがゴールになってしまっていることがあります。「和訳する」ことがゴールなのではなく、「内容理解」がゴールのはずですよね?それを忘れないで。
秘訣2:ヘッドラインのルールを知る。
代表的なものを紹介します。実際にwebや新聞のニュースヘッドラインを見ながら、A)以下のルールを見つけたら、1つずつ「?」を取って行きましょう。

A)      日付は、曜日で表される?

B)      略語や短縮形が使われる?

C)      記号が使われる?

①       andの代わりに「 , 」(コンマ)

②       発信源、情報源を表す「:」(コロン)

③       andやbutの代わりに「 ; 」(セミコロン)

④       短縮形を表す「’」(アポストロフィ)

⑤       短縮形を表す「.」(ピリオド)

D)      誰にでも推測できる語は省かれる?

①       冠詞

②       曜日の前の前置詞「on」

③       be動詞が省略されている

  • 受動態のbe
  • 進行形のbe

E)       動詞の代わりに副詞?  up, offなど

F)       時制がずれている?

①       過去に起きたことは過去形のはず→    ヘッドラインでは 現在形

②       過去のもっと過去(過去完了形のはず)→  ヘッドラインでは過去

③       これから起きることは未来形のはず→  ヘッドラインでは to+動詞原形の時がある

④       現在起きていること→    ヘッドラインでは現在進行形(be省略)

★最大の秘訣:英字新聞が読めるようになるには、日本語の新聞も読もう!

つまり、新聞を読める読めないは、時事に関心がどのくらいあるかによります。新聞でもテレビでも、日頃ニュースを気にしていますか?

言語能力だけではどんなものでも読み、理解することなどできません。いつも「思考」を忘れずに。人や事象への関心をベースに、言語が手助けとなり、理解を深め、世界を広げることができるでしょう。

 

News on Web紹介

News web

国内(英語発信)

 

 

 

——-

From :

  • 中部大学選択英語「情報英語」授業資料 by S. Oguri(「情報英語」は2013年度をもって閉講されます)
  • 2013年8月中部大学オープンキャンパス、英語自主学習支援特別講座『マジカルワークショップ』体験〜英字新聞読めちゃった〜 資料 by S. Oguri
  • 無断複写・転載ご遠慮ください。
更新:Jan 30, 2014

ER1 Thu Class #12, July 7, 2016

7月 7th, 2016 | Posted by Seiko OGURI in CLASS: Basic Communication in English (ER) Thursday Class (Group C) - (コメントは受け付けていません。)

 

  1. ATR CALL BRIX

  2. [Class] Focus on Pronunciation 1 Unit 9 P.47  基本単語の発音練習(f,v)

  3. [Class] Focus on Pronunciation 1 Unit 10 p.53  基本単語の発音練習(ʃ, s, z, ʒ)

  4. [提出ノート] Focus on Pronunciation 1 Unit 15 p.82 Past Tense Step 2 exercise 1A (ed/id, t, d)

  5. Focus on Pronunciation 1 Unit 15 p.83 Step 2 exercise 3

  6. [LL random pair] 七夕祭の穴埋め(配布プリント) (単語リストは公開)

  7. [Glexa] Reading: Tanabata Special (completion)

  8. [提出ノート] 隣とペアでサイコロを2つを合計10回振って数字とスペルを書く

  9. [隣とpair] Unit 5 B p.51 Vocabulary Link 1 A

  10. [隣とpair] Unit 5 B p.51 Vocabulary Link 1 B

  11. [Glexa] Unit 5 DVD Good Morning World: Make it quick

  12. [Glexa] Unit 5 DVD Grobal Viewpoints: Meals

  13. [Glexa] Unit 5 DVD Grobal Viewpoints: Likes and dislikes

 

宿題

  1. [Glexa] Unit 5A (Workbook p.26) Vocabulary Workout A(homework)

  2. [Glexa] Unit 5A (Workbook p.28) Language Workout A (homework)

  3. [Glexa] Unit 5A (Workbook p.28) Language Workout B (homework)

  4. [Glexa] Unit 5B p.52 Listening: The perfect smoothie (homework)

  5. [Glexa] Unit 5B p.52 Listening: The perfect smoothie (dictation) (homework)

  6. [Glexa] Reading: Tanabata Special (completion) 復習

TOEFL Class infromation

6月 24th, 2016 | Posted by Seiko OGURI in CLASS: TOEFL - (コメントは受け付けていません。)

Answer key

audio

script

ダウンロードはこちら

ER Thu Class #11, Thu, June 23, 2016

6月 23rd, 2016 | Posted by Seiko OGURI in CLASS: Basic Communication in English (ER) Thursday Class (Group C) - (コメントは受け付けていません。)

 

  1. ATR CALL BRIX
  2. <提出ノート> 基本単語’i'の発音、スペリング
  3. <提出ノート> 絵をみて現在進行時制を書く
  4. [隣とpeir] 動物サーカスの絵を見て、交互に現在進行時制で言う
  5. Unit 6 p.61 Lesson B  numbers (eleven~hundred, thousand, million)
  6. [隣とpair] 1人がサイコロを振って、もう片方が出た目を(自分たちでルールを決めて)四則演算などをし、数字を英語でケタの多い数字を言う
  7. [LL random pair] Unit 4 p.43 Lesson B 3 Reading B
  8.   2役に分かれて読む → Class全体で確認
  9. [Glexa] Unit 4 Lesson B p.43 Reading (vocabulary)
  10. [Glexa] Unit 4 p.42-43 Reading (vocabulary)

宿題
[Glexa] Unit 5 p.47 Listening (comprehension) (homework)
[Glexa] Unit 5 p.47 Listening (Dictation) (homework)
[Glexa] Unit 6 p.52 Listening (comprehension) (homework)

TOEFL ITP score? (example)

6月 18th, 2016 | Posted by Seiko OGURI in CLASS: TOEFL - (コメントは受け付けていません。)

小栗クラスの方々を中心にお届けしています。

TOEFL受験結果をみる際にもっとも気をつけるべきなのは、各セクションごとのスコアの推移です。

  • 狭い範囲(周囲)の人たちのスコアと比較して喜んだり嘆いたりしないこと
  • 合計点の上下だけを見ないこと。
  • 自分のこれまでのスコアと、今のスコアをしっかりみつめること。
  • 今のスコアを直視して、次の具体的な学習計画を練ること。
  • 目標を遠すぎないところに、設定しなおすこと。

[TOEFL ITP:最高点は677/最低点:300]

650点以上 「英語試験エキスパート」
英語を学業/業務に使えるだけでなく試験も得意です。iBTを受けて世の中に実証しましょう。ぜひ英検1級ももらいましょう。
600点以上 〜650点未満 「英語使えます」
英語を学業/業務にも使うことができます。まだまだいろんな実を結ぶことへ努力できます。特に、スピーキング、ライティングには弱点が残っていることでしょう。iBTを受けて磨く道を計画しましょう。英検1級を受けましょう。
550点以上〜600点未満 「英語得意です」
英語は得意科目といっても構いません。英語の知識が増えています。英語を学業/業務にも少し使えます。磨き残しがいっぱいあります。花や実の種類を増やしたり、色とりどりにしていくのはここから。
500点以上〜550点未満 「英語が好きです」
英語を学習するのが好きで、知識も増えてきています。これからいろいろな花を咲かせ実を結ばせることができるか、あるいは荒れ地に戻るかの分かれ道。時々雑草を抜く作業も欠かせません。基礎から中級者への壁は厚いからです。iBTを受けるのは危険を覚悟で。
450以上〜500未満 「英語始めました」
開拓中。英語の種をまき始めましたが、まず水やりや土壌の手入れに自信がありません。怠ると種はうまく育たず枯れ、雑草に占拠されます。要基礎徹底。
400以上〜450未満 「入門(開拓始めました)」
土いじりをし始めました。土や種を触り始めました。つまり、荒野に立ち英語を学習し始めたばかりです。ここからいかようにも道を選べますが、まずは土づくりから。
350以上〜400未満 「開拓前」
英語の学習の門の前で荒野(英語)をながめてみています。英語学習について体験したことがあります。可能性は無限大。
300以上〜350未満 「鉛筆」
選択肢を選ぶのに鉛筆をころがして占ったのと同じ。つまりITPには”直感テスト”として参加しました。
※このリストは公的なものではありません。あくまでも小栗道場のめやすで更新もされますのでご了承ください。
(Nov. 2015版)

ER1 Spring Class #10, Thu, 16 June, 2016

6月 16th, 2016 | Posted by Seiko OGURI in CLASS: Basic Communication in English (ER) Thursday Class (Group C) - (コメントは受け付けていません。)
  1. ATR CALL BRIX トレーニング
  2. 基本単語の発音 ‘i’の発音
  3.  Unit 3B p.29 Modern time capsule word search(20語) (方向指定: ↓→↘)
    • [隣とpair] (10分)
    • 前後のpairで共有(5分)
    •  [提出ノート] 探した単語(20個)
  4. [Glexa] Unit 4 Lesson A p.36 Vocabulary Link
  5.  [Glexa] Unit 4 p.37 Question intonation(dictation) Class全体で聴き解答
  6.  [LL random pair] Focus on GRAMMAR 2 p.84 Unit 15 Exercise 4(配布プリント)
    • プロソディ注意(ハイライトする語)
  7. [LL random pair] Focus on GRAMMAR 2 p.83 Unit 15 Exercise 3 (配布プリント)
  8.  [隣とpair] Unit 4 workbook p.24 2 Reading/ Writing  応用
    • 前3列は後、後3列は前にペアに片方が見に行く、待っている方が聞いて書く
  9.  Unit 4A p.39 6 Language Link A
  10. Unit 4B p.41 1 Vocabulary Link [Glexa]
  11. Unit 4 DVD Good Morning World! We are Learning

宿題

  1. [Glexa] Focus on Grammar 2 Unit 15: Exercise 3(homework)
  2.  [Glexa] Unit 4 workbook p.24 2 Reading/ Writing(homework)
  3.  [Glexa] Focus on Grammar 2 Exercise 4(homework)
  4. [Glexa] Unit 4B Workbook p.23 Vocabulary/ At school/ While You Watch
  5. [Glexa] Unit 4 Lesson B p.43 Reading Preview(vocabulary)

ER1 Thusday Class #8, June 2, 2016

6月 2nd, 2016 | Posted by Seiko OGURI in CLASS: Basic Communication in English (ER) Thursday Class (Group C) - (コメントは受け付けていません。)
  1. ATR CALL BRIX
  2. [LL random pair] 配布プリント(Longman GRAMMAR TO GO p.4)
    • 1人が肯定文を読む、もう片方は何も見ないで聞いた例文を否定文にしていう。(5問毎に交代)
    1. 1人が肯定文を読む、もう片方は何も見ないで聞いた例文を疑問文にしていう。(5問毎に交代)
  3. <復習> Word SearchオリジナルプリントBasic Word Spelling(配布プリント) 基礎単語のスペル(20 words)
    •       英語罫ノートで確認
  4. [Class] 基礎単語のスペルと発音 akeの音でできる単語
    • take, make, cake, lake, bakc, fake
  5. [隣とpair] Unit 3B p.27 1 Vocabulary Link A
    • 交互に読む→写真だけ見て1人が相手に質問(keywordだけ、前のホワイトボードに書いてある)、もう片方は、質問に答える
  6. [隣とpair] Unit 3B p.27 1 Vocabulary Link B
  7. [Glexa]個別: Unit 3 DVD Global Viewpoints: personal items
  8. [Glexa] Grmmar to Go(p.4) 否定文
  9. [Glexa] Grmmar to Go(p.4) 疑問文
  10. [Glexa] Spelling & Pronunciation #2 (June 2) review
  11. 宿題 [Glexa] Unit 3B Workbook p.18 Reading and Writing 2A(Homework)
  12. 宿題 [Glexa] Unit 3B Workbook p.19 Reading and Writing 2C(Homework)
  13. 宿題 [Glexa]基礎語彙と発音

ER1-A, Tue May 31, 2016 Class

6月 1st, 2016 | Posted by Seiko OGURI in Basic Communication in English (ER) Tuesday Class(Group A, B) - (コメントは受け付けていません。)

Class A

関山先生

  • 3A WB16 Language Workout B/C—some/any
  • Listening: Glexa 3B 28 Listening Going to the Market

小栗

  • Word Power 1500 #5 (プリント)
    • p.19-21 V in context
    • p.3 “dictation test: dictation spelling check” spelling dictation
      •  3A p.25 6. L Link A, B, C “Count/noncount nouns some /any review
      • 口頭ペア
  • 宿題はGlexaに
  • 欠席者は、プリントを取りにきてください。