Welcome to Delicate template
Header
Just another WordPress site
Header

読み聞かせ

3月 9th, 2005 | Posted by Seiko OGURI in Overseas( Hong Kong) - (0 Comments)

P1010159.jpg幼稚園は7時半ー5時まで。朝食、昼食、昼寝付きです。この時間は中国語。読み聞かせを、手作りの大型絵本でしたあと、園児からどんなことを思ったか、先生が尋ねています。手のあげかたが、おもしろい。

P1010191.jpg幼稚園の入り口は1カ所。守衛さんがいます。見学者は「見学者札」をつけて、中へ。まずは園長先生たちとお話をしてから、園児の様子を見せて頂きました。

P1010192.jpgマンロン幼稚園です。

フェリーで

3月 9th, 2005 | Posted by Seiko OGURI in Overseas( Hong Kong) - (コメントは受け付けていません。)

P1010153.jpgフェリーで香港から深センへ。45分くらいで「蛇口」に着きます。もちろん、出入国がありますから、パスポートを忘れずに。お金も両替しましょう。

おとなり

3月 8th, 2005 | Posted by Seiko OGURI in Overseas( Hong Kong) - (コメントは受け付けていません。)

P1010149.jpgおとなりのビルもホテルです。去年は、反対側(九龍島)からこちらをながめていました。ちゃんと夜中になると、「夜景」もおとなしくなります。ニューヨークなら、平日はこうはいかないかも。こちらの方が、「健康的」ですね。

desk

3月 8th, 2005 | Posted by Seiko OGURI in Overseas( Hong Kong) - (コメントは受け付けていません。)

P1010141.jpg到着そうそう、かばんを置いて、いざ外出・・ではなくて、このデスクでお仕事していました。まずはインターネットにつながることが重要で・・・。

Conrad

3月 8th, 2005 | Posted by Seiko OGURI in Overseas( Hong Kong) - (コメントは受け付けていません。)

P1010145.jpgお隣のホテルと向かい合わせではありますが、ハーバーも、ピーク(山側です)も両方ながめられます。到着してしばらくしたら、中国茶のサービスがありました。もちろんフルーツも置かれてました。お部屋にはファックス、高速インターネット、BOSEのラジオ、コーヒーメーカー、お風呂にはアヒルのおもちゃetcといたれりつくせり。夜になるとベッドの準備をしてくれますが、コンラッドベアが、ベッドにもぐっていました。(笑)シンガポールのコンラッドでは、コンラッドベアがチョコレート食べてましたけど。

Taxi(的士)

3月 8th, 2005 | Posted by Seiko OGURI in Overseas( Hong Kong) - (コメントは受け付けていません。)

P1010137.jpg香港島、九龍島行きの赤いタクシー。タクシーは的士。バスは、巴士。トランクがあいてる?気にしない、気にしない。車は、ぶつかるように見えて、ぶつからない、人がひかれてしまいそうで、ひかれない、興味深い運転技術(笑)です。

Approaching the city

3月 8th, 2005 | Posted by Seiko OGURI in Overseas( Hong Kong) - (コメントは受け付けていません。)

P1010133.JPGそろそろ、香港島のあたりが見えてきました。港にあるコンテナやクレーンをみる限り、やはり「国際港」です。空路では運べないものも、世の中にたくさんあるわけで。

Airport to city

3月 8th, 2005 | Posted by Seiko OGURI in Overseas( Hong Kong) - (コメントは受け付けていません。)

P1010132.jpg香港に到着です。空港から市内へは、HoteLinkというシャトルバスを利用しました。ピンクのバスです。空港のすぐ近くに大規模な工事現場がありました。10月にオープンする香港Disneylandだそうです。これまで2回は九龍島に泊まりましたが、今回は香港島ステイに初チャレンジです。