Welcome to Delicate template
Header
Just another WordPress site
Header

Author Archives: Seiko OGURI

フレッシュマン英語2005spring第2週

4月 19th, 2005 | Posted by Seiko OGURI in CLASS: FreshmanEnglish - (コメントは受け付けていません。)

クラスの半数(BG科)が、恵那オリエンテーションに出かけて欠席しなければならないということで、4/19の授業は休講でした。ただし、この分については、補講を行います。学期末に指示に従ってください。次週、カセットテープを忘れないこと。

情報英語2005Spring/2005-4-15

4月 15th, 2005 | Posted by Seiko OGURI in CLASS: JohoEigo - (コメントは受け付けていません。)

1)Reading Skill説明(1)スキャニングスキルについての説明と、練習(プリント)を行いました。2)語学メディア教室(204A)と、SIルーム(19館2階、語学自習室)で、課題を行う際に必要な、ログイン手続きを説明し、設定を各自で行いました。(配布プリントあり)3)課題。http://johoeigo.intl.chubu.ac.jp/~ogurije/class/index.htmlの「課題」にある課題のうち、List searchを行います。注意事項を読み、手順に従って、課題を始めます。次週木曜日までに、手順のうちの「相談」までしておかなくてはなりません。どのランキングを自分の課題にするか、ランキングをいろいろ見てみた上で、候補をあげ、メールで相談して下さい。課題が軌道に乗るまで、特に、第1週~3週までには、重要な説明を行っています。4週目くらいになると、各自でどんどん課題をやっていけるようになりますので、それまでは、あきらめないで下さい。「課題をしない」ことを、「パソコン」のせいにする方が時々います。パソコンの使い方がわけわからない、と、パソコンのせいにしないで下さい。最初から、この授業には、パソコンを使うと説明があったはず。パソコンの使い方は、使えば覚えられます。英語もそうです。英語も使い方を覚えて、使わないかぎり、使えるようにはなりません。本日の授業に欠席した人へ:来週までに設定と課題を各自で行う必要があります。設定に関しては、Macのアカウントを、取りに来て下さい。メールで、いつ取りにくるかアポを取る事。プリント類も、語学センター(19号館2階)内の課題引き出し「情報英語(小栗)」にありますので、取りに来てやっておくこと。プリントは、オンライン課題の準備として、重要なものです。4年生へ:就職は大学を卒業しなければできません。単位を取る事、卒業することを軽視しないように。就職活動での欠席も、「欠席」で、特別扱いはできませんし、課題をしなくてよいことにもなりません。欠席したら、課題が進められない、ということは全くなく、その逆で、欠席したら、自力で課題を進めなければ、単位はとれません。初日の説明の通りですので、頑張って下さい。休む時には、メールで事前連絡をしましょう。

English III 2005 Spring, Class 1, 2005-4-14

4月 15th, 2005 | Posted by Seiko OGURI in CLASS: English III-IV - (0 Comments)

1)受講ルール2)テキストunit 1, unit 2を使って、1学期間で学ぶreading skillの紹介。Unit 1: 音声を聞きながら、本文を読む(見る)。<注意>テキスト、辞書、カセットテープを忘れないこと。

English I 2005fall, Class1, 2005-4-14

4月 15th, 2005 | Posted by Seiko OGURI in CLASS: English I-II - (コメントは受け付けていません。)

1)受講ルール説明2)テキストUnit 1-2, Unit 1-3Homework: Unit 1-4<注意>テキスト、カセットテープを忘れないこと。

総合英語 2005 Spring/#1/2005-4-13

4月 15th, 2005 | Posted by Seiko OGURI in CLASS: SOGO eigo - (コメントは受け付けていません。)

-講義オリエンテーション(受講ルール配布)Hyper Listening Unit 1<宿題>Hyper Listening Unit 1完成。Unit2を聞いてくる。Unit2設問を読んでくる。(含:単語調べ)<注意>次週より、テキスト忘れ、持ち物忘れは、欠席扱いです。(受講ルール参照)

フレッシュマン英語

4月 12th, 2005 | Posted by Seiko OGURI in CLASS: FreshmanEnglish - (0 Comments)

2005年度春学期、フレッシュマン英語の講義アナウンスです。

情報英語2005Spring

4月 12th, 2005 | Posted by Seiko OGURI in CLASS: JohoEigo - (コメントは受け付けていません。)

情報英語2005春学期、授業アナウンスです。

英語3(2005春学期)

4月 12th, 2005 | Posted by Seiko OGURI in CLASS: English III-IV - (コメントは受け付けていません。)

英語3(2005春学期)講義アナウンスです。

英語1(2005春学期)

4月 12th, 2005 | Posted by Seiko OGURI in CLASS: English I-II - (コメントは受け付けていません。)

英語1(2005春学期)講義アナウンスです。

Lu Wan High School

3月 28th, 2005 | Posted by Seiko OGURI in Overseas (Shanghai) - (コメントは受け付けていません。)

050318_002.jpg3/18日小中高校の見学をさせて頂きました。学校はそれぞれ門扉が閉ざされ、守衛さんが出入りを監視。

和平飯店

3月 18th, 2005 | Posted by Seiko OGURI in Overseas (Shanghai) - (0 Comments)

050317_085.jpg黄亮氏オススメの和平飯店。ちょっとエリアは騒がしいですが、クラッシックな建物には魅力が。こちらのレストランで夕食をと思いましたが、「野菜がなくなっちゃった」と言われて別のところへ。

上海夜景

3月 18th, 2005 | Posted by Seiko OGURI in Overseas (Shanghai) - (コメントは受け付けていません。)

050317_095.jpg3/17の仕上げは夜景。ヨーロッパのような、ニューヨークのような風景がひろがるウォーターフロント。歩いているとすぐ「ロレックス、安いよ。ルイヴィトン、やすいよ。」とついてくるのでご用心。

全身も

3月 18th, 2005 | Posted by Seiko OGURI in Overseas (Shanghai) - (コメントは受け付けていません。)

050317_072.jpg尾関先生を除く3人は、この後、さらに1時間の全身マッサージも。すごい力で全身ほぐされ(?)ました。

テレビで

3月 18th, 2005 | Posted by Seiko OGURI in Overseas (Shanghai) - (コメントは受け付けていません。)

050317_070.jpg足浴の部屋にはテレビがあります。なんと「ミルモでポン」(中国語版)をやっていました。

お疲れ様

3月 18th, 2005 | Posted by Seiko OGURI in Overseas (Shanghai) - (コメントは受け付けていません。)

050317_066.jpg尾関先生初体験の「足つぼマッサージ」。まずは漢方が入ったお湯で足浴。そのあと、膝までを1時間かけてマッサージ。