Welcome to Delicate template
Header
Just another WordPress site
Header

英語3/2006春#8

5月 30th, 2006 | Posted by Seiko OGURI in CLASS: English III-IV

(1)Listening:基本単語テストp.19(2)reading skillプリント:Listing(列挙)シグナルワード、ディテールについて練習しました。(3)(2)を使って、p.38を読み、サマリーをプリントにまとめました。欠席した人は:プリントを語学センター(19号館2階。LL-Dのお隣)に取りに来て下さい。「英語3(小栗)」の引き出しに入れてあります。本文部分のaudioは、SIルーム(語学専用自習室)で聞く事ができます。授業内では、カセットテープに録音していますが、授業を欠席して、録音したテープがない場合は、SIルームで教材を借りて、SIルーム内で学習して下さい。英語3の授業のaudioは、クラス教材の[SO5](えす・お~、です。ゼロではないです)SIルームを利用する時は、まず受付を済ませ、教材を借りて下さい。室内は飲食、携帯電話、私語厳禁です。宿題:p.33-37設問部分に答えること。単語リストをノートにしてくること。(単語帳または、単語をリストできるノートを用意しておくこと)そろそろ、単語が増えて来ます。プリントの裏に書いたり、テキストの余白や行間にメモするのは「危険」です。きちんとノートにしておくと、後々の単語テストの時に、助かりますよ!!p.38 vocabulary:have trouble …ing, help oneself+ V, feel positive about…, be patient, all at once, make mistakes, worry about ..ing, take risks, get used to …ing, feel comfortable …ing, improve, in addition, gradually, keep a record of, correctly, explain, accomplishment, achievement, make a record of, feel more confidence in oneself

You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 You can leave a response, or trackback.

Leave a Reply