Welcome to Delicate template
Header
Just another WordPress site
Header

情報英語2006 spring #3

4月 28th, 2006 | Posted by Seiko OGURI in CLASS: JohoEigo

(1)オフライン課題:Scanning(プリント1枚)提出(18問)(2)オンライン課題:人物描写(自己紹介)説明プリント(3枚組)課題目標:(1)webでの検索に慣れる。(2)英文サイトからの情報収集を開始する。(3)情報源を「取捨選択」することを身につける。(4)メールでのレポート/フィードバックのやりとりになれる。禁止事項:英文を翻訳サイト、翻訳ツール等で「日本語にして」読むことは、禁止です。英語で情報収集し、英語で書く、という訓練になりません。課題のステップ(aから順に指示通り行うこと)a)人物を選びます。(英語圏の人物に限定します。)b)その人物のbiographyを探します。人物名(英語)が分からない場合は、人物の英語スペルを見つけるところまでは、日本語サイトを使用してOK。その後は不可です。c)レポート(1)をメールで送る。レポート(1):英文人物名、英文サイトのUTL(ホームページアドレス)ここまでの期限:5月10日(水曜日)「宿題」ライティング資料3枚目、p.14にあるwriting about yourselfの2コラムを埋めてくる。(プリントに記入のみ)—————-ここから予告———–d)レポート(1)に対して、このサイトを情報源としてOKかどうか、「許可」メールが返信されてきたら、次のレポート(2)へ進みます。e)レポート(2):(i)その人物が描写されている英文の中で、この人物を表すのに不可欠だと思う「形容詞」を選ぶ。(ii)その人物を表すのに不可欠な「イベント」(できごと)を選ぶ。 この課題の参考サイトはこちら

You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 You can leave a response, or trackback.

Leave a Reply