- [PC@LL]ウォームアップトレーニング:リズムレッスン、発音レッスン
- [Glexa]Unit 1 vocabulary Quiz
- [Glexa]Unit 2 Vocabulary Quiz (adjectives)
- [Glexa]Unit 2 Reading(textbook, p.19)vocabulary
- [Glexa]Unit 2 Reading(textbook, p.19)skimming/comprehension
- クラス音読:Unit 2 Reading(textbook, p.19)
- [LL]ペア音読:Unit 2 Reading(textbook, p.19)
- クラス解説:Unit 2 Language Link(p.20) B, C
- ペア音読:Unit 2 Language Link(p.20) B, C
- ①基礎:1文ずつ交代
- ②応用:読み手は”Read and Look up”で(文字から目を話して相手へ伝える)–パートナーは相手の発した文を聞いて、言い換え
- ③役割を交代
- [Glexa]Unit 2 Language Link(p.20) B, C
- クラスDVD:Unit 2 Global Viewpoints —Where I’m from—/ノートにメモ<視聴回数限定>
- [Glexa]Unit 2 Global Viewpoints —Where I’m from—解答(ノートのメモ、辞書、テキスト参照可)
- クラスDVD: Unit 2 Global Viewpoints —My favorite cities—/ノートにメモ<視聴回数限定>
- [Glexa]Unit 2 Global Viewpoints —My favorite cities—解答(ノートのメモ、辞書、テキスト参照可)
- [PC@LL]<Speaking>音読録音提出:Unit 2 Reading(textbook, p.19)—-5行目から13行目まで。録音開始時に名前を名乗る。
- [Glexa]Unit 2 Workbook p. 9
- [Glexa]Unit 2 Workbook p. 10
※16, 17未完了者は宿題。
※音読をする際にはプロソディに注意することを怠らない!
欠席した学生は
- 次回の授業までに、必ず上記の課題を順にやっておくこと。2コマ分の学習は、早めに埋めておかないと次回が辛いです。分からないことは、次回授業で質問してください。
- 15の録音をSI Roomで行って提出すること。方法が分からない場合は次週、授業の休憩時間に行うこと。(練習しておくとよいです。)
Glexaはこちら