Unit 5 Review
- yes/no questions
- wh-questions
Unit 6
- 職業に関する語彙:p.56 Unit 6 Lesson A-1(p.56)
- 語彙確認(+リスニング):p.56 Unit 6 Lesson A-2 (Language in Context )(p.57)
- 文法確認(+リスニング):p.57 Unit 6 Lesson A-3 (Grammar/ Wh-questions with “does”)A, B(p.57)
- 疑問詞の種類確認
- Workbook プリント Unit 5 C (p.38) —->Glexa
- 口頭練習:Grammar to Go 1 プリント(p.35)穴埋め===主語と助動詞の一致(do/doesの正しい選択)———>Glexa
- 書き換え練習:Workbook プリント(wh- questions)
- 書き換え練習:Grammar to Go 1 プリント (p.34)===英語罫線に記入提出—->Glexa
GLEXA:
ONになっている課題は、何度でも受講OK。暗記のために繰り返すのではなく、何度でも同じように記述できるように練習を重ねましょう。
※期末試験は、14週分の授業の総まとめ。語彙(スペルできること)、リスニング(ディクテーションを含みます)、リーディング(情報を探せること)、ライティング(書き換え、並べ替えが正しくできること)から構成されます。スペルは必ず書いて、声に出して覚えておきましょう。
〜本日の授業終了時間〜 19時半でした。延長戦でも粘り強く課題に挑戦した人たちに拍手。