Travel Planning Project、清書例は添付の通りです。
添付は乗せなくてはいけない最低限情報です。レイアウトなどはご自由に。訪問先の数だけリストと必要な情報をいれること。最後 のlist of referenceには、必ず参照したweb(英語・日本語ともに)を乗せること。
プランは必ず各自が独自に作成したものであること。他者が作成したもののコピーであることが判明した場合にはこの課題の評価は「なし」となります。今のところ取組中の方々は大丈夫です。
- 情報英語travel(各自の共有フォルダに入れました。入っていない!という方はメールを下さい)
重要事項
課題締め切りについて[更新:2014年1月20日]
- 授業最終: 1月24日(金)
- 指導締め切り変更:
1月31日(金)→2月7日(金)17:00 - 清書提出締め切り:
1月31日(金)→2月10日(月)24:00 - ATR CALL BRIX 評価期限変更:
1月31日(金)24:00→2月14日(金)24:00 - 例文は最低限終えること。語彙は期限を超えてからでも、パスしてもOK
- 期限を超えてさらに学習を継続すると、プラス評価(試験期間終了まで)
- SI Room開室については、語学センターwebで!(2月8日以降は閉室)
評価について
- 評価に関する問い合わせは全てtora-netメールとすること。(Lineは認めない)
- 万一「R」評価が出た場合は、再評価期限までにプロジェクト/ATR CALL BRIXを指定通りに終えること。
おまけ
春休みの英語特別集中講座、ATR CALL BRIX自主講座、来学期PASEO授業情報も、ぜひお見逃しなく!(締め切り間近!受講人数制限あり。)→語学センターwebへ