- review: 名詞、冠詞
- much, many, a lot ofの使い分け。(「ケンブリッジ英文法初級」より、muchの用法に注意)
- Unit 17 p.241 Exercise 15: Listening(可算名詞、不可算名詞、量の測り):(1)テキスト通り (2)料理品名以外の「名詞」「冠詞」の使われ方チェック
- Unit 18 p.252〜253 Ex 3: pair
- Unit 18 Ex 4: pair
- Unit 18 p.255 Ex 6: editing
- Unit 18 Ex 3: 解答と読み練習
homework: Unit 18 Ex 7 Listening(テキスト通り)、MyEnglishLab Unit 18まで
文法をどうやって身につけるのか?
- Grammar notesを振り返りながら各ユニットの文法項目を意識して練習で力をつけましょう。
- 練習をただ流れ作業のようにこなしているだけでは、「力」にはなりません。「使えるようになろう!」「身につけよう!」という意識が最も必要です
- 次に必要なのは、練習を離れても、テキストを離れても、ここで学んだ文法を常に「使おう」とすること。使う場面は、文法練習に限りません。読み、聞き、書き、話す場面で、文法はフル活用されるべきものです。
- 「問題を解く」文法から、一旦身を引いてみましょう。「解ける」ようになることを目標にしている限り、文法テストに向けての練習にしかなりません。試合に出て通用するような力をつけるためのトレーニングなのか、トレーニングしていること自体を評価されるためのトレーニングなのか、どちらでしょう。文法力も語彙力も、そんなトレーニングと変わりはありません。