Welcome to Delicate template
Header
Just another WordPress site
Header

留学英語 Class 7, Nov.18

11月 18th, 2011 | Posted by Seiko OGURI in CLASS: TOEFL

リスニング練習で注意すること

  1. ただ聞き流さない。Listenする。
  2. 何を聞くのか、焦点をしぼって聞く。
  3. 主語→動詞→補語/目的語 の順に重要。
  4. 飾り付け的な存在のフレーズ・語彙にまどわされず、骨子を聞く。
  5. topic/main ideaがあるのは、readingと同様。
  6. ノートをとらずに聞く→解答してみる→scriptを確認しながら聞く→scriptをチェック(分からない語彙は調べてノートする)→scriptなしで、ポイントが聞こえるようになるまで聞く
  7. 長文はノートを取りながら聞く→解答してみる→scriptでノートにある情報を照合→何度も聞く(徐々にノートを取らずにきけるようにしていく。聞けないうちはノートをとる!)

テキスト:以下の2つを使って実践しながら、上記を解説しました。

  • p.67 Extended conversation: Mini test
  • p.79 Talk: Mini test

 

You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 Responses are currently closed, but you can trackback.