Welcome to Delicate template
Header
Just another WordPress site
Header

国際理解教育演習 Class #11, June 30, 2010

6月 30th, 2010 | Posted by Seiko OGURI in CLASS:International Understanding

教育実習からご帰還の方々、お帰りなさい。おつかれさまでした。

  1. 指定資料を活用した国しらべ活動体験:指定図書「きみにもできる国際交流」を活用して、担当国を紹介[ポスター版]。先回口頭発表して頂いた担当国について、ポスターでプレゼン(休講中の宿題)[4名、8カ国]→意見交換
  2. 国しらべプロダクト(ポスター版)のまとめかた、プレゼン方法の留意点、改善点解説[小栗]
  • 宿題:「国際理解」テキストの指定ページを読んでくること。次回「クラス内での<国際交流>」についてディスカッション。クラス内に異文化背景を持つ子どもがいる場合のクラス内での<国際交流>、その子どもへの支援について考察していきます。

You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 Both comments and pings are currently closed.