- Listening : Ex1 , Ex2: Dictation(プリント)→提出
- 「Dialogues」リスニング学習の進め方解説
- 「Talks」(長文)リスニング学習の進め方解説
- Homework: Listening Ex3, Ex23
- Homework: Structure p.100 Ex47
ブログにNews Reading情報を載せて行きます。よく耳にする時事ニュースを「英語では?」「海外はどう報道しているの?」と興味を持ってみることが大切です。ご紹介するのはごく一部の記事ですが、時事ニュースを読む(webで配信されているmovieを聴く)などのきかっけにして下さい。SI-ROOMでの自主学習も、こつこつと続けましょう。「毎日少しずつ」小学校の時から先生達がきっと言っていましたね?しかし、机に向かうことだけが「学習」ではありません。ぜひ学習の領域を広げましょう。映画を見る、テレビでニュースを見たり聴いたりする、小説を読む、誰かと話をする・・・。(話力は、母語にも備わっていなければなりません。)英語力だけつければよいのでしょうか?考察力、類推力を付けること、専門知識を増やす事も、忘れてはいけませんね。そのためにはどんな事をすればいいのでしょう。お風呂にでも入りながら、考えてみて下さいね。