- オフライン(プリント)教材
- 「トピック」とは何か
- キーワードのみつけかたとその意味
- キーワードの次にくる情報の「予測」(prediction)
- 宿題:プリントのこりの部分。topic/too general(一般的すぎ)/too specific(詳細過ぎ)を判断するだけではなく、必ずキーワードと情報を箇条書きに整理する練習をすること。来週、メモと一緒に提出
- この練習は、誤の選びかたや、その後にどのような情報を書かなくてはいけないかを考える指針ともなります。サマリー、人物紹介、あらすじ紹介すべてに共通する重要な力です。これをオンライン課題に活かしましょう。
授業終了時またはその後に、今日学んだことを(感想も含めて)メールすること。次週までに、オンライン課題を1歩以上進めること。(最低一度は課題についてのやりとりを小栗としましょう)オンライン課題、オフライン課題のどちらに取り組んでいる時も、気になって調べた単語は「単語帳」に記録して行く事をおすすめします。この授業にはみなさんに指定しているテキストはありませんが、記録したノートや、私とのメールのやりとりが全て「テキスト」です。プリントも保存を。