初中級~向けThe ESL Reading Indexreading exerciseがあります。中級~向けReading Comprehension(interactive exercises)初級~上級Self-study HOliday & Other Quizzes(The Internet TESL Journal )初心者向けには文単位のリーディング、中上級以上には、reading comprehensionがあります。いずれの場合も、辞書を調べるのは我慢して、「類推」しながらまずは最後まで読んでみましょう。日本語にしたり、語彙に日本語をメモしたり、和訳をどこかに書いてはいけません!!問題文と本文を行き来しながら解答をしてみます。しかし、あまりにも正当が得られなければ、辞書を少し引いてみる、という「辞書引きコントロール」をしながら読みましょう。内容を大きくとらえた後で、「気になる語」だけ辞書をひきましょう。語彙力をとことんのばしたい、という人のみ、ありとあらゆる語彙を調べ、単語帳に記録していきましょう。小栗授業では、単語ノートでのノートづくりを薦めています。左ページに語彙記録、右の罫線ページには授業の板書を記録、という方法を指導しています。
You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 Both comments and pings are currently closed.