Welcome to Delicate template
Header
Just another WordPress site
Header

情報英語#9, 2007 Spring

6月 15th, 2007 | Posted by Seiko OGURI in CLASS: JohoEigo

本日は「時制」に入ります。テキスト、第三章p.53「時制」から。自分がもっとも不得意とする時制から着手しましょう。例:「現在完了と過去形は、どうやって使い分けるの?」という人は、過去形と、現在完了の部分を読みましょう。全部一度に読むと、頭が大混乱します。覚えなくてはならないのは、「形」ではなくて、「使い方」「使い分け」です。文法書でも、「形」をみるのではなく、状況説明がかならずあります。そこがポイント!説明と練習サイトは:CCC grammarのサイト: verb tenseUsing English comのサイト、Inetermediateレベルに、Present Perfectがあります。使い分けの練習問題もあります。「進行形」の使い分けがわからない人は、basicレベルのほうに、Verb and Tenses(Simple or Progressive)などあります。Grammar Exercises/ Gallaudet UniversityのVerb exercisesもおすすめです。English Pageのサイト説明、練習問題があります。学習ポイント!練習問題と実践(課題でのライティング)をつなぎ合わせましょう。練習は練習、課題は課題、ではないです。練習で「冠詞」を学習したのに、課題で「冠詞」のマーカーが一番多い、というような場合は冠詞の習得がまだまだ、ということになります。質問したり、練習問題にもっと取り組む必要があるかもしれません。

You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 Both comments and pings are currently closed.