英文を書くときは、長く書いたほうがよいと勘違いして、なんでも連続してしまうことがあります。英文は「インパクト」が重要。それには「余分を取り除く」ことが基本となります。文をandやthenで接続してしまいそうになったら、まず、ばらばらにしたほうがよくないか、といったん手を止めてみてください。andやthenでつないでしまうと、文の後にいけばいくほど、読み手は関心をなくします。あるいは、後の情報ほど価値がさがっているものと判断してしまうかもしれません。ですから、文は切ること。特に「主語」が異なるなら、なおさら、文はあらたにスタートしてみましょう。
英作文の基礎(文レベル)
7月 7th, 2006 | Posted by in Study English (Writing)You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 Both comments and pings are currently closed.