鍼灸師・村田先生のところへ通うこと週一回ペース。肩や背中、首の凝りで「常連」化していましたが、お仕事を一生懸命(?)すると、このような状態に。右手がとてーもお疲れなのは、お仕事以外にも、家事にも遊びにももちろん使うので、休めない働き者だから。こうやってしているお灸の下には、「留め針」がくっついています。この「留め針」も取れると、いっきにエネルギーが放出します。(笑)デスクの下で「ヒマ」してる足で「リターン!」とか、足で「スペース」とかっていうキーボードがあったら、まるでエレクトーン奏者。(でも、いいかも)それにしても、鍼灸は効きます。子どもからご高齢の方まで、年齢を問わず、超おすすめ!ペットにも鍼灸する動物病院もあります!!ただし、どこで診てもらうかは、評判等でよくチェックしてから決めましょう!ちなみに我が家の子犬は、私がお灸を始めると、煙と臭い(そんなに強くない)のせいか、く~ん、きゅ~んと、「とても不安!」といわんばかりの行動を、ケージの中でし始め、ケージのすみっこで小さく固まってしまいます。お灸の香りが好きなワンこと、そうでないワンこがいるらしいです。
働きモンの手?
12月 8th, 2004 | Posted by in 未分類You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 Both comments and pings are currently closed.