通勤電車シリーズ「似たもの動詞~使い分けクリニック~」(Ruth Fallon著/アルク/¥900)かゆいところに手が届きます。「動詞を選ぶのが英作文の一番のポイント!」と添削道場でうるさく述べている私。この本を開けば、私が英作文指導の際に騒いでいる意味がきっとお分かりいただけるでしょう。(笑中学校時代の先生は、意味とスペルは教えてくれても、「似たもの動詞」の差についてはあまり言及してくれなかったかも。(涙 そこでこの本がお助けを。「話す」には、何を使いますか?「教える」は?「願う」は?英作文するときに、和英で目に飛び込んで来た単語を、「どれでも一緒じゃない」という気持ちで適当に選んでいませんか?そんなことしてると、添削道場で「英和辞典で引き直ししてみた?」って怒鳴られることになります。(笑この本も、「やりがち英語ミス」とご一緒に、お手元にどうぞ。
「似たもの動詞」
11月 29th, 2004 | Posted by in BooksYou can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 Both comments and pings are currently closed.